サイコロステーキ&しいたけとたまねぎのなんでもソース
下味をつけた肉を焼いて、「しいたけとたまねぎのなんでもソース」をかけただけの、シンプルなステーキです。肉に絡んだソースが美味しく、酸味のある醤油風味でさっぱりサイコロステーキを食べられます。ステーキソースの定番にしたくなりますよ。

材料(2人分)
牛ひれ肉 2枚(300g目安)
塩・コショウ・ガーリックパウダー 適宜
オリーブオイル 小さじ1
付け合わせ(蒸し野菜)
サツマイモ 2cm
にんじん 2cm
カボチャ(くし形切り) 1cm厚を2枚
水 大さじ2
しいたけとたまねぎのなんでもソース 適宜
【作り方】
- 牛肉は食べやすいサイコロ状に切り、塩・コショウ、ガーリックパウダーなど、好みのスパイスを振る。ラップをかけて10分ほど休ませて味をなじませる。
- 野菜を付け合わせ用にカットする。にんじん・サツマイモは5mm厚さ、カボチャは1cm厚さで2等分する。
- (2)の野菜を耐熱皿に入れ、大さじ2の水を振りかけてラップをかけ、600Wで2〜3分加熱し、やわらかくする。
- フライパンを熱し油を入れて、肉を入れ、焼き色をつけながら焼く。かき混ぜるのではなく、フライパンに接している面に焼き色がついたら一つずつ裏返していく。焼き色がついたら、フライパンをゆするようにして肉を転がし、肉に火が通ったら、(3)の付け合わせの野菜と皿に盛りつける。
- 食べる前に、「しいたけとたまねぎのなんでもソース」をかける

【ポイント!】
付け合わせの野菜は、冷蔵庫にあるものを合わせましょう。キャベツの千切りやトマトなどの生野菜ももちろんOK。「しいたけとたまねぎのなんでもソース」はドレッシングにもなるので、野菜もたくさん食べられます。
肉は冷蔵庫から出したてで焼くのではなく、常温に戻すと、肉の内部まで火が通りやすくなり、塩やコショウなどのスパイスがなじみます。ただし、下味をつけてから長時間放置する場合は、腐敗や傷みを防止するために冷蔵庫へ入れましょう。
峯工房のしいたけとたまねぎのなんでもソースは、旨みがたっぷりの万能だれです。ノンオイルなのにコクがあり、ドレッシング、焼き肉のたれ、魚介類にと万能に使える人気No1のタレです。
峯工房のしいたけを贅沢に使い、小田原のブランドたまねぎ「下中たまねぎ」(※)と厳選したお醤油やお酢を素材にしています。味を引き締めるのは、峯工房の唐辛子。人工添加物無添加で素材の力を最大限に引き出しました。純粋な旨みと香りをお楽しみください。
(※)季節によって北海道産などを使用することもあります。

しいたけとたまねぎのなんでもソース≪レギュラーサイズ≫
☆★☆人気No1!お醤油ベースのノンオイルソース。☆★☆
〜峯工房が誇るしいたけと小田原玉ねぎの贅沢な味わい〜
★昼めし旅出演で話題になったあのドレッシング
☆贈り物におすすめ!しいたけと玉ねぎの豊かな旨みと、甘辛のさっぱり風味はどなたにも好まれる味
★人工添加物無添加。素材にこだわった峯工房のしいたけと玉ねぎの万能ソース
☆具だくさんで甘辛&爽やか酢味。手土産にも最適なおかずソースはごはんのお供。
★自然派志向な旨口ドレッシング!ギフトにぴったりな峯工房のしいたけと玉ねぎソース!
☆昼めし旅出演ドレッシング、話題の秘密は厳選素材!峯工房が作るおいしさです。
★甘辛い旨みとさっぱりした酢味、ごはんの相棒になる峯工房製万能タレ!
☆手土産にも好評!具がたっぷりの万能調味料でごはんのおかずを格上げ!
★贈答に好評!料理の腕を上げる万能だれ、しいたけと玉ねぎの醤油と酢、優しい風味!
☆ギフトに最適!自然派志向の味わいを詰め込んだ峯工房特製しいたけと玉ねぎソース!
★王道のおかずトッピングはこれ!こだわり派への贈り物にも喜ばれる一品。
★素材の旨みと風味を実感できる「しいたけとたまねぎのなんでもソース」ごはんのお供に最適です。
☆焼肉やとんかつのタレに!おいしさ倍増、あっさりした味わいで食が進む。