原木椎茸の佃煮入り焼きさばずし
椎茸の風味と歯ごたえで焼きさばずしがいっそう美味しくなります。
大葉はさばとも椎茸とも相性がよく、美味しさが層になった味が楽しめます。

材料(2人分)
炊き立てご飯 1合
いりごま 大さじ1/2
A合わせ酢
┌米酢 大さじ2
├砂糖 大さじ2
└塩 小さじ1/2
さば 3枚おろしの片身を2枚
Bさばの下味用
┌酒 大さじ2
└みりん 大さじ1
椎茸の佃煮 大さじ山盛り3
大葉 4枚
【作り方】

- さばは小骨を取り、下味用の調味料と一緒に保存袋に入れて空気を抜き冷蔵庫に10〜20分入れておく。
- すし酢の調味料を小鍋に入れて煮溶かすか、耐熱容器に入れレンジで温め砂糖と塩を溶かす
- むらしが終わったご飯にすし酢酢を入れ、切るように混ぜる、さらにいりごまを入れ混ぜ合わせる
- 冷蔵庫からつけおきしていたさばを取り出し、グリルで焼く。
- さばがやけ粗熱が取れたら、ラップを広げ、さばの皮を下にして真ん中に置く。
- 1/4程度のご飯をさばにのせて広げ、大葉の裏面を上にして並べる。その上に椎茸の佃煮をのせ、さらにご飯1/4をのせて大葉と椎茸を覆いラップを巻いて軽く抑えながらサバをなじませ、形を整える
- もう一つも同様につくっていく
【ポイント!】
さばは焼くと10%くらい縮みます。出来上がったら思ったより小さいということになるので注意しましょう。
さばをグリルで焼く際、アミに薄くサラダ油を塗ると身がくっつかずきれいに取れます。

原木椎茸の佃煮
950円(税込)
☆★☆多くのご要望から商品化した、食べ始めたら止まらない佃煮☆★☆
★お父さんに一番人気!
★熱々ごはんに!晩酌のお共に!
★使いやすく小さめだけど、原木しいたけの歯ごたえを感じて頂ける絶妙な大きさにに切り、炊き込みました
★厳選したお醤油、山椒と、峯自然園産の唐辛子でピリ辛に仕上げました
★人工添加物無添加